つなしまファミリー歯科

〒223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東4-1-5
045-717-9655
Web予約はこちら

つなしまファミリー歯科

MENU

一般歯科

Medical

可能な限り「痛みを抑えた」麻酔

痛みは誰にとっても嫌なものです。
昔と比べ、歯医者での治療はかなり痛みを抑えられるようになっています。

① 表面麻酔

歯医者での痛みの多くは、麻酔注射をする際の痛みです。
当院ではすぐに麻酔注射をすることはしていません。
まずは、注射する部位を「表面麻酔」というものを利用して、麻痺させ、その上で麻酔注射をしますので、ほとんど痛みを抑えられます。

②「極細の針」を使用

針は細ければ細いほど痛みを軽減させます。
当院では現在発売されている中でも細い針を使い、ソフトに注射することで痛みを抑えています。

③ 電動麻酔注射の利用

急激に麻酔液を注入すると細胞が膨張し痛みの原因となりますので、ゆっくりと時間をかけ麻酔液を注入していくことが大切となります。
そこで当院では注入速度を機械制御した「電動麻酔注射」を導入し痛みを抑える工夫をしております。

可能な限り「歯を削る量の少ない」むし歯治療

一度歯を削ると、詰め物や被せ物をして機能を取り戻すことはできますが、削ってしまった歯は再生することはないため、二度と元には戻りません。

天然歯に勝る歯はこの世に存在しない

歯を削ることは、歯の寿命を縮めることになります。何度も治療を繰り返すうちに削る部分もなくなってしまい、最終的には歯を抜いてインプラントや入れ歯をすることになります。健康に噛めるお口の中を維持するために可能な限り「歯を削る量の少ない」むし歯治療が大切と考えています。

①拡大鏡、マイクロスコープを用いた精密診療

歯科治療は皆様が考えられている以上に非常に繊細で、そして高い技術力が求められます。
それはむし歯治療も例外ではありません。当院では肉眼よりも何倍も視野を拡大できる拡大鏡やマイクロスコープを活用した歯科治療を実践しています。
これまでは、ドクターの「経験と勘」を頼りに治療を行っていたので、必要以上に歯を削ってしまうことがありました。しかし、この拡大鏡やマイクロスコープの登場により、むし歯の部分だけを削り、健康な歯を削り過ぎない治療が可能になっていますので、「歯の寿命を延ばす」ことに成功しています。

②むし歯感染部位を教えてくれる「う蝕検知液」

う蝕検知液とは、むし歯の部分のみを赤く染める薬剤です。
当たり前のことですが、むし歯に感染した部位が分かれば、その部分だけを削ればいいだけですので、健康な歯までも削ってしまう可能性は少なくなります。

むし歯感染部位を教えてくれる「う蝕検知液」

可能な限り「金属を使用しない」むし歯治療

あなたが「銀歯」と言っているつめ物(インレー)やかぶせ物(クラウン)は、実は銀ではなく、金銀パラジウム合金です。
そして金以外は、アレルギーの原因になる金属で、特にパラジウムは、金属アレルギーになりやすい物質なのです。
パラジウム合金や銀合金等の金属が、歯科材料で使用されているのは、先進国では日本だけ。 また、年月を経てお口の中で腐食するため、つめ物と歯の間に隙間ができやすくなります。
さらに金属は、歯より硬いため、咬耗して、かけた歯との段差が出来ます。

メタルフリーの特徴

メリット
歯にやさしい 歯より硬い銀歯は、歯の根の破損や咬耗による歯の欠けなどが起こります。メタルフリーでは、歯を破損する危険性が下がります。
アレルギー防止 最大のメリットは、金属アレルギーの心配がないことです。金属イオンの溶け出しがないため、体内に危険な影響はありません。
審美性 銀歯の部分から黒いシミが歯や歯茎に移る症状を防ぎ、白く美しい見た目を維持することができます。

近年では保険の改定もあり、保険の範囲内でも土台(コア)や被せ物(クラウン)に関してメタルフリーで使える材料が増えてきています。
すべてをメタルフリーで行う場合は保険外診療も必要になります。

可能な限り「歯の神経を残す/抜歯を回避する」むし歯治療

歯を抜歯する、歯の神経を取り除くことはできればしたくありません。
歯の神経を除去してしまうと、枯れ木のように歯はもろくなってしまいます。
歯を抜歯すると、インプラント、入れ歯、ブリッジの治療となりますが、天然歯と比べると十分な治療法ではありません。
そのため、当院では可能な限り歯・歯の神経を残す治療を行っています。

歯の神経を残す「MTAセメント」の活用

専門的な話になってしまうので割愛しますが、通常、歯の神経を除去しなければならなかったケースであっても、MTAセメントを利用することで歯の神経を残せる可能性が高まります。

歯の神経を残す「MTAセメント」の活用

歯を残す治療「エクストリュージョン法」

むし歯が過度に進行してしまった場合、通常は抜歯の運命を辿ります。
しかし、「エクストリュージョン法」を活用することで、ケースによっては抜歯せずに歯を残すことが可能になります。
この方法は、歯根廷出術とも言い、矯正治療の1つです。
歯茎の下にあるむし歯を歯茎の上に露出させることにより、被せ物の「土台」を立てることが可能になります。
また、この方法は、抜歯しないで被せ物を作ることが出来るだけでなく、その歯の予後(経過)が良くなることが期待できます。

歯を残す治療「エクストリュージョン法」

歯を残す治療「エクストリュージョン法」

むし歯の進行とそれに対する治療法

むし歯は急に進行するわけではなく、長い年月をかけて徐々に進行していきます。ごく初期の段階(C0=経過観察)を過ぎてしまうと悪化の一途をたどります。歯は一度悪くなってしまうと、もとの状態には戻らないという認識が大切です。
歯科医院では、むし歯の進行状況を、それぞれC0⇒C1⇒C2⇒C3⇒C4という記号で表します。初期の段階であるC0(経過観察)の段階であれば、しっかりした処置をすることで歯を削らずに自然治癒(再石灰化)させることができます。
しかし、それ以降のC1~C4の段階になってしまいますと、歯科医院にて、しっかりした治療が必要となります。

C1エナメル質が溶け、表面に穴があいている状態
C1エナメル質が溶け、表面に穴があいている状態

むし歯の初期段階であるC1になると、治療が必要になりますが、むし歯を削りレジン(プラスチック)を詰め、1回の治療で終えることができます。

C2穴が象牙質にまで拡大している状態
C2穴が象牙質にまで拡大している状態

冷たいものを飲むことで歯に違和感を覚えるのは、C2の段階です。この段階までであれば、歯を削る量は可能な限り少なくすることができます。また、治療回数も1回~2回程度と短期間で終えることが可能です。

C3歯がかなり失われている状態
C3歯がかなり失われている状態

C2の時よりも痛みの自覚症状が強くなります。C3以降の治療は、むし歯が神経に到達しているため、一般的には神経を除去する治療が必要になります。

C4歯の根しか残ってない状態
C4歯の根しか残ってない状態

残念ながら、ここまできてしまった歯は基本的には残すことができません。しかし、周囲の骨、歯の根の状況などによっては歯を残す治療も可能となることもあります。まずはご相談ください。 ※C4まで進んでしまった場合は、通常「痛み」はなくなります。
痛みがなくなったので「歯医者にいかなくてもいいや」と考える方が多いかと思いますが、その考えは非常に危険です。痛みがなくなったのは神経(歯髄)が死んでしまったからです。細菌はその間にも徐々に歯を溶かし腐らせていきます。
「痛みがなくなった=治った」わけでは決してないですので、早めに歯科医院にて診てもらうことが大切です。